本文へ移動

採用条件

鹿児島の未来のために、2026年新卒、中途採用を幅広く募集!

鹿児島の未来、地域の未来ために私たちと一緒に働く仲間を募集いたいます。
地域の未来、地域の美しさを創るのは自分たちの手で。

未経験者、UIターンも大歓迎です!

100年企業を目指し、サステナブルな岩田組へ!

私たちと一緒に働きませんか!

2026年新卒社員募集  中途採用、UIターンも大歓迎

既存事業の拡大と持続可能な会社を目指すため、新しい社員を幅広く募集しております(新卒・中途)。未経験者、Uターン・Iターンも大歓迎 未経験者でも研修・資格取得制度に加え先輩従業員が丁寧に指導いたしますのでご安心ください!
各種講習・研修制度を取り入れてスキルアップへのバックアップ体制も整えました。
また、定年は65歳となっており(それ以上の再雇用もあり)、安心して長く働ける環境です。
募集に関しては、弊社採用担当までお電話・お問合せフォーム・DM(各SNS)にてお気軽にお問い合わせください。

2026年 新卒採用 : 施工管理技術者(建築・土木)/ 建設ディレクター ※学科不問

採用予定者数
若干名
雇用形態
正社員
対象
高校卒・短大卒・高専卒・大学卒・大学院卒・第二新卒
仕事の内容
<建築>
 将来はRC造、S造を中心とした建築工事の施工管理者を目指します。
 (公共工事及び民間工事) 
<土木>
 将来は一般土木工事、舗装土木の施工管理者を目指します。
 (公共工事及び民間工事) 

・現場で監督の指導、指示のもと、工程・品質・安全管理などの業務を行います。
・現場のデータ管理や写真撮影、工事書類作成など仕事の基礎を身につけます。
  ※現場のほとんどが鹿児島市内、特に南薩エリアです。

<建設ディレクター>
 ITとコミュニケーションスキルで現場を支援する新しい職域です。
 現場技術者の負担を軽減し、作業の効率化と就労時間の短縮を図る効果的な取組と 
 して、女性活躍や若手の業界進出、多様な人材の活躍にも繋がる職域として注目さ 
 れています。
・現場での経験の後、建設ディレクター育成講座に参加。講座終了後は主に
 オフィスワークとなります。
・施工に係るデータの整理及び処理、提出する書類の作成。
・ICT業務等を行い、専門スキルを身に付け、現場とオフィスをつなぐ支援。
必要な免許資格
・普通自動車一種免許 
・元気、やるき、コミュニケーション力、継続力!
賃金形態月給制 締日:毎月末日 支払日:毎月5日
毎月の賃金
【総支給額】 
基本給
院卒 :215,000円 + 諸手当(b~f)+ 賞与3回(期末賞与含む)
大学卒:203,000円 + 諸手当(b~f)+ 賞与3回(期末賞与含む)
短大卒:185,000円 + 諸手当(b~f)+ 賞与3回(期末賞与含む)
高専卒:185,000円 + 諸手当(b~f)+ 賞与3回(期末賞与含む)
高卒 :177,000円 + 諸手当(b~f)+ 賞与3回(期末賞与含む)

a.基本給  
b.資格手当 
c.役職手当 
d.技術手当 
e.住宅手当 
f.その他の手当 (子育て・介護手当、携帯電話手当、通勤手当(上限20,000円)) 
※期末賞与は業績により(過去4年連続支給)
就業時間
1年単位の変形労働時間制 8時00分~17時00分(休憩60分)
休日
年間休日数 117日(有給付与 日にち指定5日間含む)
◇週休2日制
◇土日・祝日
 *1年を通して土曜出勤数日あり

《休暇》
* GW
* 夏季休暇(2025年は9連休!)
* 年末年始休暇(2025‐2026年は9連休!)
* 有給休暇(最大40日/2年)
* 結婚休暇
* 慶弔休暇
賞与
業績考課による支給 (年2回+業績により期末賞与)
応募提出書類
履歴書(顔写真付) 

中途採用 : 施工管理技術者(建築・土木)/ 積算担当 / 建設ディレクター 

採用予定者数
若干名
雇用形態
正社員
対象
高卒以上
年齢
55歳以下(65歳定年)
仕事の内容
<建築>
 RC造、S造を中心とした建築工事の施工管理(公共工事及び民間工事) 
<土木>
 一般土木工事、舗装土木の施工管理(公共工事及び民間工事) 

・現場での工程・安全・品質・予算管理
・協力会社手配、材料・建設機械等の手配等
・発注者、協力会社との打合せ
  ※現場のほとんどが鹿児島市内、特に南薩エリアです。
・パソコン(エクセル・ワード・CAD等)操作可能な方


<建設ディレクター>
 ITとコミュニケーションスキルで現場を支援する新しい職域です。
 現場技術者の負担を軽減し、作業の効率化と就労時間の短縮を図る効果的な
 取組として、女性活躍や若手の業界進出、多様な人材の活躍にも繋がる職域
 として注目されています。
・現場での経験の後、建設ディレクター育成講座に参加。講座終了後は主にオフ 
 ィスワークとなります。
・施工に係るデータの整理及び処理、提出する書類の作成。
・ICT業務等を行い、専門スキルを身に付け、現場とオフィスをつなぐ支援。
必要な免許資格
・建築士(1・2級)又は建築施工管理技士(1・2級)
・土木施工管理技士(1・2級)
  ※県土木工事現場代理人経験者、国道工事の経験があれば尚可
・普通自動車一種免許 
・建設業経験者で資格のない方、未経験者も大歓迎!
  ※建設ディレクターはまったくの未経験者でもPCが出来ればOKです!
賃金形態
月給制 締日:毎月末日 支払日:毎月5日 
毎月の賃金
【総支給額】 
月給:200,000円 ~ 400,000円 + 諸手当+賞与2回+期末賞与

a.基本給
b.資格手当
c.役職手当
d.技術手当 
e.住宅手当 
f.その他の手当 (子育て・介護手当、携帯電話手当、通勤手当(上限20,000円))

※前職賃金、経験、能力を考慮の上、社内規定をもとに決定いたします。
※最長3ヶ月間の試用期間あり(待遇同一)
※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。
※賞与3回(夏・冬・期末)
  期末賞与は業績により(過去4年連続支給)
※上記給与には一律手当を含む(資格手当・役職手当 ・技術手当・住宅手当
就業時間
1年単位の変形労働時間制 
8:00~17:00(休憩60分)
※月の平均残業時間は15時間程度!
休日
年間休日数 117日(有給付与 日にち指定5日間含む)
◇週休2日制
◇土日・祝日
 *1年を通して土曜出勤数日あり

《休暇》
* GW
* 夏季休暇(2025年は9連休!)
* 年末年始休暇(2025‐2026年は9連休!)
* 有給休暇(最大40日/2年)
* 結婚休暇
* 慶弔休暇
賞与
業績考課による支給 (年2回+業績により期末賞与)
応募提出書類
履歴書(顔写真付) 、工事経歴書(詳細に記入下さい)

南九州イワタ産業株式会社(岩田組グループ会社) : 生コン輸送(ドライバー)

採用予定者数
若干名 
雇用形態
パート社員
対象
学歴不問
年齢
年齢制限はございません(定年退職者歓迎)
仕事の内容
生コン運送業務全般
・大型ミキサー車による生コンクリートの輸送
・輸送先は、南さつま市・南九州市・枕崎市
*月10〜15日勤務
*60歳以上の方の応募歓迎!

【働きやすいため、長く勤める方が多い職場です】
*日曜・祝日と第2・4土曜日は休みです。
*残業はほとんどありません。
*重量物の運搬もありません。
必要な免許資格
大型自動車免許
賃金形態
締日:毎月末日 支払日:毎月5日 
賃金
時給 1,250円
勤務表により週2~4日勤務

※前職賃金、経験、能力を考慮の上、社内規定をもとに決定いたします。
※最長3ヶ月間の試用期間あり(待遇同一)
※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。
※残業手当あり
就業場所
就業時間
<就業場所>以下2工場のどちらか(希望により決定)

加世田工場
〒 897-0003 鹿児島県南さつま市加世田川畑12530

​枕崎工場
〒 898-0072 鹿児島県枕崎市道野町9 

<就業時間>
7時45分〜16時45分(うち休憩90分)
休日
出勤日は勤務表により週2~4日勤務
◇週休2日制
◇GW
第2・4土曜日 
◇年末年始
◇お盆
◇夏冬期特別休暇
賞与
無し
応募提出書類
履歴書(顔写真付) 
応募書類送付先
担当者
お問合せ先
〒 898-0072 鹿児島県枕崎市道野町9 南九州イワタ産業㈱ 枕崎工場
担当:取締役 枕崎工場長 吉峯 健一 宛
TEL:0993-72-3325
FAX:0993-73-2824
Email:yoshimine@kk-iwatagumi.co.jp

南九州イワタ産業株式会社(岩田組グループ会社) : 生コン製造(加世田工場)

採用予定者数
1名 
雇用形態
正社員
対象
高校以上
年齢
年齢制限あり(45歳以下)
長期継続によるキャリア形成を図る観点から若年者を募集
仕事の内容
〇機械による生コン製造
・パソコンによる機械操作〈主業務〉
 (マウスを使った簡単な操作/座っての作業です)
・機械の点検、整備、清掃
*機械を触るのが好きな方大歓迎!

【働きやすいため、長く勤める方が多い職場です】
*残業はほとんどありません。
*重量物の運搬もありません。
​*資格取得支援制度があり、職務に関する資格は事業所負担で取得できます。
​*休みや、キャリア形成、職種転換等の相談に応じます。
必要な免許資格
大型自動車免許  (あれば尚可)
大型特殊自動車免許(あれば尚可)
賃金形態
締日:毎月末日 支払日:翌月5日 
賃金
基本給(月額平均)210,000円+ 諸手当+賞与2回+期末賞与

諸手当
・住宅手当       10,000円
・通勤手当 実費支給(上限あり)月額 20,000円
・資格手当:3,000円~10,000円
・子育て、介護手当

※前職賃金、経験、能力を考慮の上、社内規定をもとに決定いたします。
※過去5年連続昇給
※資格取得やスキルアップに応じて、随時昇給等の待遇アップがあります
※賞与3回(夏・冬・期末)
 期末賞与は業績により(過去4年連続支給)
※最長3ヶ月間の試用期間あり(待遇同一)
就業場所
就業時間
<就業場所>
加世田工場
〒 897-0003 鹿児島県南さつま市加世田川畑12530

<就業時間>
7時45分〜16時45分(うち休憩60分)
*休憩時間は出荷状況により適宜取っていただきます。
休日
年間休日数:118日(有給付与 日にち指定5日間含む)
◇所定の労働日・休日・始業就業時刻は勤務表により決定
◇週休2日制
◇GW 
◇年末年始
◇お盆
◇夏冬期特別休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇数 10日
賞与
あり
応募提出書類
履歴書(顔写真付) 
応募書類送付先
担当者
お問合せ先
〒 898-0003 鹿児島県南さつま市加世田川畑12530
 南九州イワタ産業㈱ 加世田工場
担当: 加世田工場長 永山 圭一郎 宛
TEL:0993-53-4611
FAX:0993-53-7566

応募方法

選考方法

・弊社採用担当まで、お電話、お問合せフォーム、DM(各SNS)のいずれかで、ご応募の旨ご連絡ください(事前にご質問がある方もお気軽にどうぞ)。

・弊社担当からご連絡させて頂いた後、履歴書・職務経歴書を下記担当者宛郵送して下さい(選考後は返却いたします)。
・書類選考後、面接日時の連絡を差し上げます。面接は本社(鹿児島市)で実施します。

・面接は1回となります(社長・人事担当役員)。

採用担当者連絡先

株式会社 岩田組 常務取締役 経営管理部長 三窪昭博
  住所 〒890-0069 鹿児島市南郡元町18番8号
  電話 099-257-6566 Eメール mikubo@kk-iwatagumi.co.jp
株式会社岩田組
本社〒890-0069
鹿児島県鹿児島市南郡元町18-8
TEL.099-257-6566
FAX.099-255-9859
 
枕崎支店〒898-0021
鹿児島県枕崎市東鹿篭7130
TEL.0993-72-2325
FAX.0993-76-2696
 
加世田支店〒897-0003 
鹿児島県南さつま市加世田川畑12530 
TEL.0993-53-2014
FAX.0993-53-9449
0
6
2
3
2
3